こんばんは。今朝はいきなりバックアップエラーという状況が発生して焦りました。一度ブログデータが入っているDBがおかしくなり、データが欠落するという事故が過去に発生しましたので、悪夢が蘇りました。
そのために、DBのバックアップを毎週決まった時間に取るようにプラグインを導入し動作させていたので安心しきっておりました。過去ログをチェックすると、かなり前から警告表示が出ており先月くらいからは、エラーも時折発生していたようです。
かなりひどい状態になったと想定されます。
とは言え、DBのバックアップ自体はド素人なので、バックアップのプラグインも初期値のまま使用しておりました。なんとかしないと、最悪の場合DBが整合性を欠いた瞬間に表示されなくなりThe Endを迎えそうな気もしますので、とりあえずデータベースのバックアップ用プラグイン名とバックアップエラーというキーワードで検索をしてみました。
やはり世の中、同様の問題を抱えている人は居るようで初期値で使用することによる問題が報告されていました。
自分のブログも何回かサーバーを移動しながら16年くらい運用しておりますので、画像データもかなりの量になっております。サーバーの移動とDBがおかしくなった時に、かなりの量の写真が無くなってしまった事実もあります。
今後、そうならないためにもなんとかしなくては。
その問題提起のページでは初期値のファイル圧縮方法をZIPからtar.gzに変更するとなっておりましたので、とりあえずその状態に変更して一旦様子を見ることにしました。
設定変更により、ダッシュボードの情報が消去されてしまったようですが、消される前に確認した内容では処理時間が何千秒も掛かっており処理がタイムアウトになっていることまで確認できています。
不安いっぱいでしたので、帰宅後もう一度保存方式について調査していました。標準設定になっているZIPは、Windowsなどでよく使われている圧縮方法ですが、実際の圧縮率はあまり高くなく45%足らずだそうですね。そのため、最近のWindowsは7zと言うもっと圧縮率の高い方法に変更されているのだとか。
それに比較して、今回指定したtar.gzはテキストであれば9割近く圧縮するらしいんです。ブログですからテキストが主で、それに画像が付加される程度ですからtar.gzの方がかなり効率良く圧縮されると思われますね。
圧縮で小さくなれば保存する時間も短くなるはずです。
もっと情報は無いかとサーバー内を調査していくと、最新のログを見つけたので開いてみるとビックリ。
実際には8月の最初からエラーは発生していたことが分かりました。従って、7月以降はバックアップが取られていないことになります。
実際に分かってしまうと恐ろしいですね。
どうやら処理をする時間のスクリプト処理時間でタイムアウトになっている可能性があります。また、サーバーの負荷状態を軽減させると言う設定が無効になっている事も気が付きました。
初期設定のまま使用すると結構危険だと言う事を学びました。
素人ながらに予測し総括すると
どうやらこれが原因のような気がします。
対応策として
今週は既にバックアップの日を過ぎてしまいましたので、来週の状況を確認したいと思います。これでなんとかバックアップが可能になっていることに期待します。
知らなかったとは言え、せっかくのデータが無くなってしまえば大問題ですからね。こうならないように、もう少しサーバー管理について勉強したほうが良いと反省しました。
同じようにサーバーを自分で管理されている方、メンテナンスチェックはまめに実施したほうがよろしいかと思います。