おはようございます。昨日は1日寒かったですね。日中も風花が舞う天気で、日が出ていても気温が上昇しません。土曜日に取りこぼした6mのDXを期待してまた作業をしながらのながらワッチ。
PCB設計をしながらだと、つい夢中になってしまうとワッチが疎かになり、昨日は超強力に入っていたHLを逃しました。HLもVUCCから行くと意外と必要な場所なので、見えたら是非にもQSOしたいところ。
しかし、気がつくのが遅くて呼んだときには再び信号は上昇せずに彼方に消えていきました。またもや痛恨のミス。
その後、BVも出てきたみたいですが、こちらは信号は確認できませんでした。相変わらず強い北風が吹いているのでタワーを伸ばせずに、2階屋根くらいの高さでしたので、いまいちでしたね。
国内も6エリアが急に開けて、みんなプラスの信号で来ていたのですが、地理的条件と短時間のオープンで、数局できませんでした。
国内でもオープンしてから聞こえなくなるまでがかなり短いので、国内ですらワンチャンスに掛ける感じですね。国内のグリッドもまだまだたくさん残っているので、聞こえたらQSOしたいのですが、タイミングとコンディションで、なかなか上手くいかないですね。
日曜日、半日以上掛けて作った成果はこれだけでした。こちらもパーツシンボルが無く自分で作ったりしていると、あっという間に時間だけが過ぎていきますね。
ICOMのHF機の背面にある7PIN-DINコネクタから出ているバンド情報を使って、自動切り替えをするためのバンドデータ検出部分です。なかなか先に進みませんが、コンディションがいまいちで、QSOができずにぼーっとしている時には最高のおもちゃですね。
回路考えながらPCBまで設計するなんて、昔Y社で設計している頃に比べたら遙かに楽にPCBが起こせるようになりましたね。
この寒さはいつまで続くのでしょうか、コンディションも早く上がってきて欲しいですね。