【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] 久々に10mが良かった

10m
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年2月15日  最終更新日 2025年2月15日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。今朝は風も無く静かな朝になった関係で、霜が降りており車も真っ白でした。3℃位なのでそう寒くはないですね。こう言う穏やかな朝は歓迎です。

 

さて、昨日は久々に10mの調子が良かった感じがしました。

昼休みに少し覗いてみると、S21ZNをコールするJAがビッシリと並んでいました。その隙間に大陸や東南アジアの局が混ざっている感じで、非常に賑わっておりました。

当局も折角なので、上の方でコールしていると比較的早めに順番が回って来ました。

S21ZN

ここの所、苦戦する状況が続いておりましたが、流石に近いだけ有り特に問題はなく早めにQSO出来て良かったです。

 

10m

その後夕方になると、中東からEU方面までが比較的よく開けました。同時にAFのZS等インド洋側もオープンしている感じでしたね。

コンディションが良かったせいか、QSO終了後に直ぐにCQを出すか、コールしないと周波数が他の局に占領されてしまうほど、混雑していたんです。

裏側のタイミングで同じ周波数を使うなら未だ分かりますが、同じシーケンスで同じ周波数を使われるとQRMにしかならないですからね。

ずっと占領されてしまうとお互いにQSO効率が下がるので、しょうがないのでまた空いていると思われそうな周波数にQSYして運用を続けました。

今朝も10mはビッシリと出ていますね。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA