【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 最終版PWBが到着しました

ベアボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年3月29日  最終更新日 2025年3月29日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。今朝は変な天気ですね。元々が下り坂予報でしたが、6時を回った頃から本格的な雨が降り始めました。しかし、既に現在は雨も上がり薄明かりが指し込んでいます。今日1日不安定な天気が続きそうですね。

 

コンディションも良いのか悪いのかよく分からない状態が続いている感じです。あまりQSOも出来ずに時間だけが経過していく感じですね。昨日は3B9DJの30mCWは見事に撃沈しました。CWでQSO出来る前にFT8へQSYされてしまいました。

こう言うコンディションの時は何かものづくりをするのが一番ですね。この前デバッグを完了したアンテナ切替器のコントロールユニットですが、最終版に修正を加え発注しておいたものが到着しました。

 

実際に搭載するために、小型に作り替えました。また、5V系と3,3V系のレベル変換用に簡易的な分圧器を追加しました。

ベアボード

こんな感じのPWBで、電源レギュレータだけSMDを採用しました。PWB自体がヒートシンクになり、外付けのヒートシンクが不要になるので。

今朝もいつもとおりに10mでCQ出していますが、応答率が悪いですね。雨降りの影響があるのかなぁ。

 

こういう日は工作に限りますね。

昨日到着したPWBを作成し、最終でバッグを行った後に現優品のコントローラ部を交換しようと思います。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA