【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] HFはいまいちでも6mはオープンすると賑わいますね

キーボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年4月21日  最終更新日 2025年4月21日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。連日の暑さに既にバテ気味状態です。未だ暑いだけですが、これに湿気が加わったらどうなってしまうのだろうか?今から梅雨がかなり憂鬱ですね。

 

さて、HFは相変わらずパッとしないコンディションが続いている感じです。相変わらず届かないと言うパターンが非常に多く、17m~10mを行ったり来たりしていますが成果はあまりありません。

 

一方で、6mは開けると一気に賑わいますね。相変わらず東南アジア、大陸、オーストラリア方面が定期的に開いており、時折未交信局や未交信グリッドの局が出てくるので、落とさないように注意しているのですが、なかなか難しい。

そんな中、夕方インド洋方面にアンテナを向けていたら、数シーケンスですがSVのCQをデコードしました。1回ならFakeかなと思いますが、2回ほど出来たのでFakeではないと思いますが、長く続かずそのままフェードアウト。

宵の時間帯の3B9FRは長い間安定して入感していました。夕方9Jも出たみたいですが、ここでは全くデコードせずです。

 

それでもオープンしたりクローズしたりを繰り返しておりますので、次にオープンしたときは何処が見えるのだろうか?なんてワクワクします。

何時開けるか分からないので、夕方以降はずっと6mをワッチしております。

VUCCの6mも450まで後2つなのですが、この2つがなかなかQSO出来ずに長い間足踏み状態を続けていますね。

はやく450に到達し、一息いれたいです。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA