公開日 2025年4月25日 最終更新日 2025年4月25日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今日はすっきりと晴れるような1日になるのでしょうか?昨日も今の季節らしい天気にはならなかった。GWはいちよう晴れ予報ですが、すっきりとした晴れ野天気にしてほしいですね。
昨日は夕食後しばらくTVワッチをした後にシャックに戻ってくると、80mにHD8Gがでているようでしたので、久々に80mをワッチしてみました。
するとHD8Gの信号は非常に良く入っておりました。それにより、多くのJAが束になって呼んで反ります。

すごいですね。時折分身をしてQSOを処理しておりますが、分身してもしっかり見えているのでかなりパスは安定していたようです。
80mがこんなにハッキリと見えるのに、相変わらず12m、10mはまともに見えません。ハイバンドの状態もだいぶ落ち着いてきたので、まともに見えても良さそうなのですがダメですね。
80mはこれだけハッキリ見えているので、ワンチャン有るかも?なんて甘い考えでコールをしておりました。
PSK Reportで確認すると、Wからもレポートが上がっていないので全然飛んでいないです。これでは絶対にQSOできそうにもありません。
と思っていたら、ナゼかレポートが返ってきました!アレ?なんかおかしいな。-20のレポートでしたが、そんなに強く行くはずない。見ている限りJAでピックアップされる局のレポートはだいたい-15前後でしたので、-20はあり得ないなと思いました。
その後も何回かレポートが送られてきて、数回繰り返している間に最後は73が・・・
RR73ではなく73でしたので、あぁ~Fakeだって確信しました。
そんなに簡単に返ってくるはず無いですからね。RR73がカエされている中で、RR73ではなく73の場合はほぼFakeですからね。
久々にFakeにやられました。これでうれしがっていると、後でガックリが大きいですから。
ずっとLogが更新されておりませんでしたが、今朝見るとやっと更新されておりました。
15mのFT4で何回かレポートを貰った記憶があったのですが、やはり結果はDupeでした。今回初めてのDupeですね。やはりこちらの貰ったレポートが良いときに、RR73を貰えない場合、こちらの受信がNGだったようです。

やはりLive Streemがまともに動いていないのが影響しております。Live Streemが動いていれば3回は行かなかったと思うんですがね。
一番欲しい12mが未だ出来ず。今回は無理かなぁ。

JE2UFF局
私も昨晩3.5MHzで一時間以上呼びました敗退です。PSKも見ましたがJA以外に電波が落ちておりませんでした Hi QSO自体もあまり進んでいなかったようですね。
24MHzも欲しいのですが、今朝呼ばれている方がいましたが私には見えていません。
明日から松江の2ndシャックに行きます、初めてのそこからの運用ですが、ロケーションは良いのでどうにかならないかな?と思っています。21,24,28MHzは2エレを持っていきます、初めての使用です。
JK4JMO
JMOさん こんにちは
強く入っていたので、万が一に期待したんですがしっかりとFakeにやられました。ハイバンドは相変わらず見えません。VP2VIの方がしっかり入っていますね。地理的にはHC8の方が有利なんですけどね。全く不思議です。
2ndシャック移動ですか、ロケーションが良いのであればチャンスが大きくなりますので期待できますね。2エレでもビームはビームで利得が有りますから大いに期待できると思います。QSO出来ると良いですね。こちらは出来るのは運、出来なくて当り前、マイペースで行こうと思います。お気を付けて移動ください。