スポンサーリンク
おはようございます。蒸し暑い日が続きますね。気温は26~27℃程度なのですが、湿度が高いので蒸し暑い。早々に熱中症になりそうですね。
昨日は午前中、妻と買い物へ。そして帰宅後、6mのワッチ開始。
相変わらずEsが発生しているようで、国内は北海道・東北・九州方面の信号がよく入感。
海外も、大陸方面の信号がメイン——しかし、昼頃にはキルギスタンやウズベキスタンの中央アジアも強く入ってきた。
「これは面白くなりそうだ…!」
大陸の未交信局とは数局QSOに成功。
しかし、期待していたキルギスタンとの交信は叶わず…。
「QRVしている局は多いのに、交信済みの局がほとんどだな…。」
その結果、思ったほど局数は伸びなかった。
夕方になり、HFをチェックするも、こちらもパッとしない。
流しワッチを続けてみたが、状況は変わらず。
夕食後に40mにQRVしてみたものの——
「思ったほどリターンがない…。」
やはりイマイチなコンディションのようだ。
最近の傾向を見ていると、調子の良いバンドは日替わりのように入れ替わる。
「全バンドをワッチしないといけないから、なかなか効率が悪いな…。」
それでも、状況を探りながら最適なタイミングを見つけるしかない——。

ABOUT ME