公開日 2025年6月6日 最終更新日 2025年6月6日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝も良い天気になりました。昨日は外出していましたが、30℃越えの気温はかなりこたえましたね。今日は少し下がるようですが、それでも28~29℃ですのでさほど変わらないか。
コンディションは回復傾向になりますが、現在もA-Indexは43と高めになっております。K-Indexは2まで下がりましたが、まだ回復には至らないですね。
そんな中、昨日は夕方久々にKH7AL/KH9が30mにQRVしておりました。電離層の影響か、信号自体は浮き沈みがありますが下がっても割と良く信号は届いておりました。
しかし、今回のKH9はどのバンドも苦戦が続いております。昨日も信号が強い割にはなかなか順番が回って来ません。
160mを含めて、今までKH9は割と直ぐにリターンが有ったのですが、今回はどのバンドもなかなかリターンが無く、苦戦状態がなぜか続いております。
どうやら見えている以上の多くの局が呼んでいるようなんですね。
それでも昨日の30mは今までよりは早くリターンが有り、15分弱でコールバックを貰いそのまま1シーケンスで最後までいきました。

最近はずっとコンディションが悪く、QSOもままならない状況が続いていたので、パイルが有るとなかなか出来なくても楽しいですね。
現在も8Rとか5Rとかペディが行われているようなのですが、コンディションの関係で殆ど確認できません。
早く、ペディをコールする人々で活気が戻ってくると良いですよね。
