【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] コンディションは回復傾向だが台風9号が迷走中

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年7月28日  最終更新日 2025年7月28日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。連日猛暑が続いており、そろそろお湿りの雨が欲しい感じになってきました。庭のプランターの野菜も暑さにバテ気味のようで、少々うなだれて来ております。

 

 

コンディションはだいぶ良くなってきたようで、DXの入感も増えてきており日が沈む前から、バンド内には活気が戻って来ております。

今朝もワッチすると、日の出前は40mですが日の出頃より20m、17mが活性が上がります。

何時もは20mが調子良いですが、今朝は17mの方が良いように感じました。

 

コンディションはこのように一時のDX信号が疎らな時期は過ぎたのか、活性化自体は上がって来ているので、バンドを選べば十分楽しめます。

昨日辺りは12mも10mも、時間を選べばそこそこDXが入感しており楽しめました。特に10mはスポット的にオープンする地域が有る感じで、比較的安定しているのが東西の位置ですかね。

EUが入感しなくても、7QやZSはほぼ毎日入感していますから。

 

一方、3つ有った台風のうち2つが未だ残っており、台風8号は進路を西に変えて大陸方面に向かっていくようです。

しかし、台風9号は当初の予想進路とは少々異なり、本土に近づいたと思ったらまた離れていくような、現段階では迷走しているようなルートですね。

台風9号

一旦本土向けのルートになった後、予測のようなルートを取らないと、当県に真っ直ぐ向かってくることになります。

予断を許さないと言うか、進路を注意深く確認する必要がありますね。このまま東の海上を移動し、本土からグングン離れてくれると良いのですが。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

POSTED COMMENT

  1. JF2SQB/MATSUO より:

    こんにちは。台風怖いですね。それてくれるといいのですが。今日は、昨日休日出勤した代休で朝から無線を聞いていました。私のところでは、15m FT8で沢山のカリブが入感していました。日の出直前は80m FT8でTY5ADが出来ました。FB DX!!

    • JE2UFF_Toshi より:

      SQBさん
      おはようございます。すごいですね。80mでTY5AFとQSO出来るなんて素晴らしい。うらやましい限りです。こちらは、ポツポツと見えてるところとQSOしておりますが、なかなかNewはないですね。台風はいよいよ向かってくるようで、週末から影響が出そうですね。もう少し東に逸れてくれると良いのですが。こればっかりはね。コメントありがとうございました。FB DX

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA