公開日 2025年9月10日 最終更新日 2025年9月10日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。秋雨前線の接近で、また今日の夕方から雨模様の予報になっております。予報では大雨の警報も出ているようなので、また雨が強くなると災害の心配が出ますね。はたしてどのような状況になるのか心配な部分も有ります。
さて、SSNが若干上向いてきましたがK-Indexが高くてハイバンドはいまいち、そんなことを行っておりましたが、意外や意外で昨日は10mがかなり楽しめました。
まあ午前中はいつもの通りでしたが、その内に爆発的ではありませんが開け具合が広範囲になって行き、午後15時過ぎからはEUが安定的に開け出しました。
何時もなら、日が沈む頃には閑古鳥が鳴き始めそうな状況になることも多かったですが、昨日は20時になってもEUが良く入っております。
EUに混じって、この前QSOした9X2AWの信号も安定して入ってました。AFが開けてもおかしくないような状況です。

やはり10mは、10mが好きな局がでているようで、見えるコールはよく見るコールばかりで既にQSO済みが多いです。
こんな感じで開けるようになってきたのは、秋のコンディションに移りつつあるからでしょうね。
結局昨日は、殆ど10mにおり他のバンドには少し顔を出す程度でした。やはり10mは開けると面白い。
コンテストの時にも、こんな感じでオープンすれば局数はかなり伸びると思うのですが、どうもコンテストになると10mのオープンはいまいちなんですよね。
月末のWW RTTYの時にはこんな感じで開けるといいですね。期待したいと思います。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。
