【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] 久々の6m

6m V6D
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年9月24日  最終更新日 2025年9月24日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。日の出前はめっきり寒くなってきました。9月も中旬を過ぎましたから、当たり前と言えば当たり前ですよね。つるべ落としと言われるように、日の入りもだいぶ早くなりました。今朝の気温は17℃と昨日より下がりました。

 

さて、IOTA OC-011 Weno Island から運用が始まっているV6Dですが、IOTAと言う事ですので、HFで1回、6mで1回のQSOを目標にしておりました。

昨日、6mで運良く出会えることが出来ましたので10mを運用しておりましたが、早々に切り上げて6mにQSY。

しょぼい7エレですが、流石にサイドバックに当たる方向では全く入感しませんでしたが、ビームを向けると急激に信号が浮かび上がって来ました。

多分、1波でしたらデコード出来たかもしれませんが、3~4ストリームで運用していたために、サイドバックではデコード出来なかったように思えます。まったく信号が見えませんでしたから。

 

ビームを向けたから信号が強くなりQSOが簡単にできるとは言えないのが6mですよね。そこそこの局が呼んでいますが、パイルの大きさはFP5KEとかPJ7Kと比較すればかなり小さい。

直ぐに出来るんじゃ無いかと高をくくっておりましたが、まったくQSOできません。しばらくピックアップされる局とDFをチェックしておりました。

気が付いたのは、DFよりも電波の先方への落ちどころが有るか無いかの違いで、見ている限りでは2エリアから送り出されている電波は、先方には落ちていない感じがします。

コールしている局の中には2エリアがそこそこ居るのですが、リターンが有る局の中には見ている限り2エリアへのリターンが無かった。

 

これは長期戦で電波が落ちるようになるまで呼び続けるか、2エリアが拾われ出すまで待っているかの2パターン。2エリアが拾われるまで待っているのが、本当は得策だと思いますが、6mの場合落ちる前にバンドがクローズする可能性も有るので、呼び続けることにしました。

一様、他局と被っていないDFを探してコールをしておりました。

どのくらいの間コールしていたでしょうか?10分?、20分?それくらい長く感じましたが、実際には10分は掛かる前にリターンがやっとありました。

6m V6D

リターンで貰ったレポートは、やはり他のエリアよりも低い値でした。1エリア等は軒並み+レポートでしたが、自分は-14~-16でした。通常で考えればかなり良いレポートだと思いましたが、送受の伝搬が合っている場所では+ですので、受の伝搬は合っていても送の伝搬は十分ではなかったのだと思います。

 

久々に6mのパイルに参加しましたが、HFとは違った戦術が必要ですね。設備以上に地理的条件の方が大きい感じがしますので、どのような状態の時に呼ぶのが効率的で高確率なのかをよく考える必要があるかと思いました。

このQSOでVHFのIOTAが1つ増えると良いのですがね。これから南北パスが良くなる季節ですので、YB当たりが出てきたら、積極的にQSOするのが良いかもしれません。

HFもコンディションが上がってきた、6mも良くなりそうだと虻蜂取らずになりそうで怖いですね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA