【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] 久々に南米祭りに参加

6m
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年11月10日  最終更新日 2025年11月10日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。今朝は雲が多く、気温も15℃近くあり少々蒸し暑く感じます。天気は回復方向に向かっていると思いますが、北風が強くなるとのことでこれから気温がさがりそうです。

 

さて、昨日は久々に6mの南米祭りに参加しました。朝から南北パスが良く、VK/ZLが多数見えています。

その後、朝9時少し前くらいから南米の常連局であるLU5FFが入りだし、その後CE2SVと同じく常連が強く入り出しました。

その後、CEが数局、LUが数局、PYが数局と主立った地域の代表局の信号が見え出しました。

6m

自分の所では未だ見えていませんでしたが、CE0YHFも出ているようで1エリアから北の地域がかなり呼んでいます。

バンド内のコールするJAでびっしりとなり、最大で80局強の局が呼んでいました。残念ながら自分の所ではCE0YHFは見えなかったので、最初はCQをだしていました。

 

CQを出していると、CE2SVが呼んで来ました。既にQSO済みの局ですが、自分の電波が南米に迄は届いていることが確認できました。

その後はCQに対するリターンも無いので、CQを止めて未交信局であるPY3FOXに狙いを定めてコールを開始していきました。

しかし、PY3FOXの信号もかなり強いので多くの局が呼んでいますが、リターンを見ていると丁度2エリアはスキップしている感じで、1エリアと3エリアを中心にピックアップされていきます。

しかし、呼ばない事にはリターンはもらえませんので、コールしている周波数に被りが無いか適度に確認しながら呼んでました。

その内に2エリアの局がピックアップされるようになってきたので、多分チャンス到来とばかりクリアポイントを見つけてコールしていると、やっとリターンが返って来ました。

6mで久々の新規局とQSOできました。

 

続けてワッチしていると、こちらでもCE0YHFの信号が見えてくるようになりました。相変わらず多くの局がコールしていますが、折角見えて来たのでパイルの中に飛び込んでいきました。

結構長い時間見えておりますが、信号が結構強弱が有りフェードアウトするのかドキドキしながらもコールを続けました。

30分くらいコールしたでしょうか、突然リターンが返って来ました。ヤッタ!と思ったのもつかの間、何時もの如くその後が続きません。

CE0YHFはこちらのレポート後RR73ではなくRRRを送ってきておりましたが、RRRにしてもRR73にしても返って来ません。

CE0YHF

こちらのレポートも向こうからのレポートも良かったので絶対にQSO出来ると思っていたのですが、2回レポートを送った後に返って来たのは別の局に送っているレポートでした。

その後しばらくこちらのレポートを送ったのですが、結局RRRはもらえず終い。

その後、CE0YHFのLog Searchをチェックすると割とリアルタイムの近い状態でLogが交信されているようで、自分のコールを入れてチェックするとなんとLoginしておりました。

Log Search

やりました、久しぶりに6mが1Up。なかなかNew Entityと巡り会えなかったので非常に嬉しいです。

HCも出ていたようですが、こちらでは見えませんでした。6mもたまにはじっくりとワッチしないと、一瞬のオープンを逃してしまいますね。

 

 

6mではないですが、今朝LoTWの定期チェックを実施したところ、TL8GDがLogをUploadしてくれたようで、Challengeが2つUpできました。

TL8GD LoTW

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

error: Content is protected !!