公開日 2025年9月7日 最終更新日 2025年9月7日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝も清々しい朝になり、気温もだいぶ下がり思わず2度寝をしてしまうほどの快適な状態です。台風15号による突風被害は予想以上に大きかったようで、知り合いの家も一昨日から停電で、何時復旧するかの目処が無いと言っておられました。
一刻も早く電気などのインフラが回復すると良いのですが、広範囲のためなかなか処理が追いついていないようです。
さて、週末からRussian RTTY DX Contestが実施されております。RDAの為に、初めてどんなコンテストか覗いてみました。
主催がRussiaと言う事で、やはり戦争のこともあり活発なコンテストでは無い感じがします。そもそも、主催のUAの参加が多く感じられません。
CQ-M等の方がもっと多いような感じがします。人道的な問題もあり、参加を見合わせている局も多いのですかね。
15mはコンテスト開始の1200z頃でも非常に良くEUがオープンしておりましたが、グルッと一回りすると大体の局は確認出来てしまう程度。
他の20mもいまいち、もちろん10mもいまいちな感じです。
出来れば、RDA1000を目指して少しでも増やせたらと甘い考えでいましたが、そうは問屋が卸さないようです。
今朝起床後、40mをワッチしましたが全然参加局がいなく、UA以外の局でアクティブな局のレポートも未だ200番台を送っている程度ですので、かなり低調であることが解ります。
今回はRDAもそうですが、月末のWWの時にちゃんと動くかの確認を兼ねて少し参加してみました。
今日も、適当な時間に少し参加してみようと思います。
にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。
