【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

8/23 今朝のDX

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2009年8月23日  最終更新日 2009年8月23日 by JE2UFF_Toshi

 昨日から実施されているEPCのロシアコンテストでデジタルバンドはいっぱいだと思い、今朝は久しぶりに160mをワッチした。

 ループで聞く160mはノイズも少なく聞きやすい。ゲインが低いのだろうが逆にノイズフロアが下がり微弱な信号も識別が可能となる。

 今朝は1820.4でOM8AWのCQが聞こえた。面白いのは信号の落ちてくる位置がやはり違うことが認識できた。

 どういうことか・・・・最初タワーを伸ばさずにループの高さは約16mくらい、はっきりとCQが識別できる。しかしタワー伸ばさないとシャントフィードのために送信できない。ここでタワーを伸ばしていくと信号がずんずん弱くなっていくことだ。

 最大にタワーを伸ばした状態では信号の了解度は半分ぐらいに落ちている。と言うことは信号が落ちてくる角度から言うとアンテナは今朝は低い方が良いということだ。

 高ければ良いと言うわけでもなさそう。多分、これは160mと言う波長が大きく起因しているのだと思う。シーズン中に西のエリアが聞こえていてコールしているが、東はほとんどコールしていないと言うのは、まさにこのことを言っているのではないかと思う。

 で、結局このOM8AWはコールしませんでした。7エリアのOMがかなり連続してコールしているのですが先方はコピーできないようでCQの連発。これでは当局は当然無理。やはりシーズン中にこつこつと行くしかないですね。

 そんなわけで、今朝は40mのCWでお茶を濁し、最後に20mのCWでC21TIとQSOしただけで終わりました。コンテストも0300Zには終わるようなので、夕方以降にはまたどうにかQSOが出来そうですね。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA