公開日 2011年11月11日 最終更新日 2022年9月8日 by JE2UFF_Toshi
久しぶりに本格的な、雨降りの朝になりました。流石に寒くなってきた事と、疲れから今朝も寝坊し、起床は5時過ぎ。
時間も無いですが、せめてワッチでもと160mへ。最近は殆ど電波が落ちて来ずに、何時も静かなバンドでしたが、今朝は少しだけ違っていました。
聞こえていたDXは、4局と少ないですが、どの局も非常に強力でした。全局メーターを振らしながらは初めてかな。
聞こえていたのは、OH3XR,RW3PZ,UR0VN,YL2TWの常連ばかりですが。
その中でも、新たな感動が有ったのがUR0VNです。この局が出ていた周波数が1816.32です。実は、この周波数の直ぐ近くの1815.89に強力なビートが出ております。
従来のIC7700では、このビートの影響で近接した所にQRVしている局は、殆ど聞こえませんでした。
しかし、舶来品でワッチすると、ハッキリと符号が確認できます。今までこんな経験は無かったですから、ある意味感動を覚えました。こんなに違うものなのですね。
余談ですが、先般申請した5B-DXCCですが、ARRLから一昨日メールが有り、楯を作成したのでDXCCの最終確認をしたら、499/500Eで1つ足らないぞとの指摘が!
なに〜、そんなことは無い。DXCC DESKが5バンドのクレジットを確認してから申請したんだ。ほれ、LoTWの画面でもそうなっているではないか。と、画面コピーをして、それを添付し返信。
昨日、ホントだ、再確認したらOKなのでDXCC DESKに提出し、料金を課金するとのメールが来ました。
今朝、LoTWを確認すると、チャレンジの下に5B-DXCCと言う項目が追加されておりました。
これで、長年の目標の1つが達成されました。さあ、次に向かって、新たなチャレンジです。
5Band DXCCの達成おめでとうございます。
次は何に挑戦されますか?
FB DX 73
VQAさん、今晩は。ありがとうございます。
次は、とりあえずオーナーロールですね。なかなか先に進まず、足踏み状態です。
半歩前進、これがなかなか出来ないですね。
FB DX