公開日 2013年1月22日 最終更新日 2013年1月22日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝は雨に成りました。おかげで外気温も6度と高く、久々に暖が要らない朝となりました。SSNは48と50を切った状態が続いております。
SSNの状況から行けば、ローバンドは季節柄も調子が良いと思うのですが、ここの所ずっと低空飛行を続けております。
ハイバンドもいまいち、ローバンドもいまいち、そう考えてワッチすると、日の出頃から日の入りまで平均して良いのは、やはり20mのようにも感じられますね。
20mのJT65では先の時間帯では、ずっとDXの信号は聞えており北米も東海岸、西海岸両方平均して聞えている(見えている)こともしばしば。
最近では、7P8ZMがほぼ毎日のように出ているようで、L/Pの早い時は13時過ぎから見え出します。
昨日も30mのL/Pでは5T0JLが非常に強力に入っておりました。そう考えると、20mと30mがやはり一番安定しているんでしょうね。
で、今朝の状況ですが、40mも昨日同様にパッとしません。特に5時前後は聞えませんね。KH2LがCQを出してEUを相手にしているのですが、コールするEUも何時もと違い弱々しいです。
バンド内をグルッと回ってみても、DL等も弱く聞えておりますが、全体的には低空飛行。聞えているので無茶苦茶悪いとまでは行かないのでしょうが、コンディションが悪い事には変わりないですね。
しかし、殆どの局がKH2Lに集っておりますので、EU側から見てもあまり太平洋、アジア側が聞えないのでしょうね。
信じられないくらいの大きなパイルになっています。後は、HZ1SKかな。こちらは呼んでいる局があまり解らないでした。
最後に、KH2Lのパイルを聞いていて気が付くのが遅れましたが、7025で9X0PYがUP1でQRVしておりました。信号もEUよりはるかに強い信号で来ております。
信号の強さから言うと、今朝はEUよりその先に当るAF西海岸方面の方が良いのかもしれませんね。9X0PY自体、気が付いている人が少ないのか、パス的に聞えない地域があるのか、KH2Lのようなパイルにはなっておりません。
コールする局もそんなに多くないですが、みんなUP1.2付近に固まってコールしておりますので、QRMで潰されるのを回避するために、UP1.5くらいで呼んでいたらリターンが有りました。
最近のローフレのリグをしようしているのであれば、300Hzも離れればルーフィングフィルタの性能で簡単に聞き分けられるのでしょうね。羨ましいな~、
今朝の40mでまともに聞こえていたのは、9X、HZ、KH2の3局で、それをコールするEUは弱かったでした。
まったく、何時になればローバンドが復活してくれるのやら。
今日も見に来て頂き、ありがとうございます。