公開日 2014年4月17日 最終更新日 2014年4月17日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。暖かい日が続きますね。今朝の外気温は11度となりました。日中も20度を越えて、室内では汗ばむ陽気となりました。
太陽活動は再び活気を取り戻してきているようで、4月12日頃まで落ち込みを続けておりましたが、この12日をボトムに再び急激な上り調子。
今朝のSSNは149、SFIは162と大幅に上昇。しかも、A-Indexは6、K-Indexは0と絶好のハイバンド向きのコンディション。
昨晩も20時過ぎ、6mはESで当地からは6エリアの全域がオープンしており、SSBはかなり賑わっておりました。
15mもG周辺が599の信号で多数聞こえておりましたので、ハイバンドは絶好調になってきたようです。
しかし、30mから以下では・・・
今朝も日が出る前までのワッチしか出来ないので、ローバンド中心のワッチ。いくらハイバンドがよくとも、流石に15mは暗い内は聞こえんですから。
40mでは、ここの所聞かれていなかったレーダーパルスノイズが、久々にバリバリ言って7007付近まで帯域外から押し寄せています。
丁度境目辺りでCQを出している局が・・・・ HLですね。それ以外は殆ど聞こえません。
明るくなった5時過ぎには、EWとかYLとかだいぶ強く入るようになりました。最近よく出ているZA/DL7UCXはコールするEUは何とか聞こえるのですが、本体はレーダーパルスの影響をもろに受けております。
相変わらずコールの長い局が大人気で、今朝はDR89AWARDとか言う局に人気が集まり、JAも呼んでいますね。
明るくなってグレーラインで良く聞こえるのですが、強く聞こえてくるのはやはり何時も同じですね。群がっている弱めの局の信号が上がると良いのですが・・・
30mも基本的に同じ感じです。今朝の感じは、10110くらいまでの間に集中して出ている局が居た。特にIS0 が2局並んでCQを出しているのですが、アンテナの差なのか微妙に強さは違いますね。
こちらも出ている局は常連局が多く、30mにこだわりを持って運用しているのか、はたまたアンテナが30mしかないのか・・・どっちでしょうね。
聞いていて感じたのは、明るくなり始め(まだほんのり明るいかな程度)の時はDL辺りの方が強かったが、明るくなり周りが見える事ではUA3、ES、YU等の手前が強くなりました。
今朝も40mではなく30mで未交信局を探してCWとRTTYを行ったり来たり。CWでは探しに探し、やっとUA3DPFが未交信だったのでQSO。
RTTYではSI2014ECCと言う局が出ており、当然長いコールは未交信が多いのでQSO。もう1局、そんなに強くないがリーダブルだったOD5/EA1CYKをEUに混じりながらコールして、EUの切れ目に何とか滑り込みセーフ。
今朝は何とか3局QSOする事が出来ました。
SSNが急上昇しても、ローバンドは一緒にノイズフロアも上昇するので、聞こえても少し弱いとノイズに浮き沈みして、かえって聞こえないです。
むしろノイズフロアも低くて、コンディション悪いなと思おう方が、弱くても良く聞こえますね。
結局、SSNやSFIが上昇しても、朝のワッチする時間帯では殆ど変わらない・・・そういうことです。
SSN/SFIは宵から夜間に掛けて、ハイバンドでの影響が大きいと思われ、10mや6mでは突然、異国の地がBIG OPENしそうな気配がプンプンします。
でもサラリーマンには辛いよね~。
今日も見に来ていただき、ありがとうございます。