スポンサーリンク
公開日 2005年9月23日 最終更新日 2018年4月21日 by JE2UFF
今日、いろんなバンドを聞きながら1831にスポットされているKH9/W0CNもついでに聞いてみた。160mのアンテナなんか無いのだから、聞こえればラッキーのつもりで聞いてみた。当然、使ったアンテナはCD78。
なん~だ、やっぱり聞こえないじゃん。ガセかな、と思いながらもしばらく聞いていた。そしたら急にQSX22って打ってるジャン。ついでにVFO-Bを1822にセットし愛機IC-780でDUAL-WATCHしてみた。おーーーーーーーー!JAがいっぱい呼んでる。でもKH9/W0CNはQSX22って未だ打ってる。聞こえてないんだな。でもこのCD78で聞くと、JAよりずっと強い。Sだってメーターが5まで振ってる。思わず、RIGのATでTUNEとって出たが、飛ぶ訳がない。がっくり!
久々に聞いた160mの信号、しかもJAより強いなんて。ノイズも80mより低いし、このCD78は160m受信用としては使えるかも!! でも送信用のアンテナが無い、無い、どう考えても無い。いっちょタワードライブでもやるか、でもバリコンが無い。無い無いづくしで夢だけ広がる秋の夜長。
載らぬなら、載せてしまおう、タワードライブ。 字余りでした。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク