DX

5Z4DZ on 80m

 今朝の巡り合わせで5Z4DZが80mで出ていた。しかし、当局のところではQSBが有り強くて569、とても599までいかない。相変わらずEUがいっぱい呼んでいるようだ。JAからもかなりコールしているが、苦戦ですね。こりもせず呼んでみたが、結果はわかっている通りNG。気を取り直して他を当たる。
 9A7Wが出ていた。CQの連発でなかなかピックアップしてもらえない。ビームが有れば、と考えて見たが、無理なものは無理。何度かコールをしているうちに拾ってもらったが、先方にはノイスが有るようでミスコール、プリフィックスとサフィックス両方1文字づつミス。何度も打って、プリフィィックスはOKでもサフィックスが・・・ 何回打ってもミス、もう諦めた。
 40mでパイルが、オンフレでEUがいっぱい呼んでる。もしかしたら5Z4かな、と期待しながらワッチしたが、結果はMEのA71EM。とりあえずコールして拾ってはもらった。やはりビームは楽だ、腐って短縮されていても3エレ、飛びも耳もロータリーダイポールとは全然違う。ローバンダーがビームを欲しがる気持ちが改めて解った朝だった。
 それにしても、2日連続して聞こえている5Z4だが、時間的な巡り合わせが悪いね。もう少し日が出てからの方が、ここでは調子が良い。今朝も駄目だった。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。