【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

聞こえ具合

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2005年11月11日  最終更新日 2018年4月21日 by JE2UFF

 午後の早い時間にアンテナ工事も完了したため、聞こえ具合を確認してみた。

 丁度上手い具合にH40HLが14195に出ていたので、この局を基準にして高さによる違いを調べてみた。
まず最初は地上高が11mでアンテナが北を向いた状態からスタート。最初にアンテナの方向を向けてみたが、
信号の強さはメーター読みでS3程度であった。俗に言う、1/2λの高さですが強さはこんなもんでした。今まで、KT20Rよりはやはり悪い。
それではとフルクランクアップさせてみる。一番伸びきるまでに、約7分程度かかるので信号の強さを確認するには丁度良い。上げながら、
ビームの最適地をみつけようと回してみたが、最初の位置とあまり変化は無い。

 最長まで行く間、段々と信号は上昇してきた。まあ、5分程度でコンディションが劇的に変わるとは思えない距離なので、
多分アンテナの地上高による違いだと思う。フルクランクアップすると、Sはメーター読みでS9+3dB弱となり、
ピークでは+10dB振るようになった。地上高の違いがこれだけ差が有ることと、高くなるにつれて信号が上がるのを体験できた。やはり、
地上高の差は歴然と出るようだ。

 この状態で40mのKH6ND/KH5を聞いてみると、15時30分頃だが十分強い。ATTを10dB入れてもS9は振ってる。
40mは高さ的には数メートルの違いで、共振点を調整した位なので高さの成果ははっきり解らない。むしろ期待は80m、
高さで6mくらい高くなったので、少しは差が出てものだ。明日の朝、コンディションが良ければいいのだが。今日も早く寝て、
明日の朝40m/80mの両方確認しよう。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA