【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

音作り

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2005年11月12日  最終更新日 2005年11月12日 by JE2UFF

 ローバンド中心に運用を移してから、づっと気になることが有る。RTTY中心の運用の時は、どちらかと言えば機械が判読するので、
それほど気にしてはいなかった。つまり、音質だ。RTTYはデモジが上手く解読すれば音質なんかどうでも良かった。しかし、
実際に耳で聞いていると疲れの問題や、了解度の問題でいろいろとクレームが出てくる。

 現在、IC-780を主で使っているが、これはフィルタの特性なのか比較的聞いていても疲れない。
もう1台のIC-756PRO2はどうも音がしっくり来ない。全てをDSPで処理をしているせいなのだろうか。もう一つ、
気にくわないのがAPFが付いていないことだ。混信除去や選択度においては、絶対的に756PRO2が上だが、
長時間聞いていて疲れるのはまいる。しかし、RTTYの運用とたまにパイルに参加する15mの感度の事を考えると756PRO2となる。
2つ使えばすむことだが、PCが3台机に有ると流石に狭いので、どちらかが退いてもらわなければいけない。
ここのところ780をずっと使ってきたので、しばらく756PRO2を使ってみようかと思っている。しかし、音作りをなんとかしないと。また、
良くわからないのだが、CWで運用していると相手局に同調を取りにくい。私だけかもしれませんが、どうも合わない。少しずれて何時も呼んでいる。

 APFが無いからとは言いませんが、多分VFOのSTEP数の問題かもしれない。
756PRO2だと意外と1局の聞こえている範囲が有るので、何処がセンターか見失う。(実力不足かもしれないが)780はすっと、
センターが解る。何でだろうか?と悩んでいても始まらないので、昔使っていたDSP-9+を押し入れから取り出し取り付けてみた。

 昔はたいしたことが無いなと思いながら、結局はお蔵入りしたのだが、今使ってみると結構良い。SSBは本当にノイズが消える感じだ。
最近のリグについているNRとはひと味違う。CWでも本体のNRよりよっぽど効く。特にNARROW FILTERの切れが良く、
ローバンド独特のキークリックもきれいに消してくれる。何か効果有りそうだし、音調も変わって疲れづらくなった。

 これで、明日の朝が楽しみだぞっと!

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA