【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY

未だ来ぬ次期サイクルを夢見て

 BYで暇な時間に未だ来ぬ次期サイクルを夢見て、アンテナ何にしようか考えてみた。今のボトム期はローバンドで頑張ろうと思っているが、次期サイクルこそは日本に居て10mで頑張りたい。
 そんな小さな夢を持っている。
どんなアンテナが良いかな、わくわくしながら考えせっかくなのでMMANAでシミュレーションしてみた。ベースはやはりCL10DXXだろうな。カタログスペック上では、これ以上のCL10-9等ではかえってFB比も下がるしゲインも際だって上がるわけでもないし、風による恐怖が増えるだけか。
 


 な訳で、とりあえず作って見たのが下図。SWRが高いし、使い物にならんかも。

7ele-no_ajd.jpg

そこで、全エレメントと間隔の最適化を実施、結果は下図
7ele-ajd.jpg

お~、良いじゃない。これなら十分に威力を発揮しそうだ。FB比もばっちり出し、フロントゲインもあるしね。(理論値だけは)
7ele.jpg

こんなのが上がったら良く聞こえるだろうな。今のアンテナ全部下ろして、10mマンに変身しよう。
早くこないかな。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。