【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

新兵器投入!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2006年12月30日  最終更新日 2018年4月21日 by JE2UFF

 PSK31を運用するとき、IFが完全にDSPの場合はFILTERの調整がSWで出来るためにUSBの250Hzというような設定が可能だが、IFが半DSPの場合にはXtalFILTERが存在するのでそのような設定が出来ない。

 WidthやPBT等を使い帯域を絞る方法も有るが、なんかいまいちで調子が悪い。IC-756PROシリーズの場合はこんな悩みは無いが、その他の場合には存在する。(当然IC-7800は出来ると思うが、FTDX9000やFT-2000が出来るかは触ったことが無いので不明)

 そこで考えたのが3rdIFの455KHzでSSBのナローフィルタの場所にCWのFILTERを挿入することだ。2ndIFの場合はモードによりキャリヤポイントが違うが、455の場合はほぼ同じなのでこれなら使えるだろうと思い早速購入。国内を捜したが安くはなかったのでe-Bayで調達、やっと今日USAからはるばる届いたのでした。(ちなみにINRADではないです。高いですから純正品です)

 早速ケースを外し挿入し再組み立て。期待を胸にMixW2を立ち上げてFILTER帯域のスペクトラムを見る。おおおおおお、500Hzになっているではないか。250Hzでも良かったのだが、やはりあまり狭すぎで失敗した場合のことを考え購入には踏み切れなかった。

 しかし、500Hzの帯域まで狭まるとだいぶ調子が良い。SSBのFILTERのままだと強力な信号でAGCがかかってしまい、微弱な信号が消えてしまったが、今度は帯域外に十分に持って行くことが出来るので非常に調子がよい。

 これで、一世代前のリグでも十分PSKが使用出来るようになった。強風でタワーを上げられないときでもPSK31なら余裕でQSO出来るのでこれからが非常に楽しみだ。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA