スポンサーリンク
今年はご存知の方も多いと思いますが、殆どBYにおりましたの実際にQSOした数も昨年に比較すると半分にも満たない状況でした。BYには通算出210日程度おりましたので、実質日本で運用出来たのは150日程度、今考えると本当に日本に居る期間は少なかったですね。
以下は、今年の運用結果の一覧です。

特に4月、8月、9月は極端に少なく、この時期に行われたペディは全て取りこぼしました。また、メジャーコンテストへの参加も全滅状態でしたので、QSO数もDXCCのエンティティも伸び悩みました。
まあ、それでも885局ほどQSO出来ました。ましてやアンテナのあるバンドは80mと20mだけですから、2バンドでこの数字ならよしとしましょう。殆ど主なQSOはRTTYですね。

エンティティも両バンドとも100を超える事が出来ませんでした。コンディションは後半よりあまり良くなくなり、特にハイバンドにおいては聞こえないほうが多いような日が続きましたね。
来年より、いよいよ次期サイクルの立ち上がりが始まります。そしてまた多くのペディションが計画されています。来年はアンテナを見直して、今まで殆ど出ていないWARCバンドへの進出も考えたいと思います。
今年も後数時間で終わりますが、この気象状況では夕方からの運用も出来るかどうかわかりませんね。
この今年の結果が大きく変わる事はないでしょうね。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク