【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

FT DX 5000

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2010年1月12日  最終更新日 2010年1月12日 by JE2UFF_Toshi

 1月号のQSTにFT DX 5000の実物大の折り込みチラシが入っており、広げてIC-7700と比較すると、デ、デカイ。

 FT DX 5000 462x135x389

 IC-7700 425x149x437

 四角ぽいIC-7700に対して横長ですね。30mm弱大きい(奥行きは50mm弱短い)

 9000のボディの流用をかなりしているんでしょうね。厳しい市況の中、9000で投資した金型類の回収がとても出来ているとは思えないので、5000を出来る限り売って償却を狙っているのでしょうか。

 内部の写真やスペックがかなり詳細に出ておりますが、よくスペックを見て行くと何だこんなモノかと思われる事が・・・・

 ダイナミックレンジ112dB IP3 +40dBm、このスペックからすると凄そうと感じるのは普通かと。Roofing Filterも3K,0.6K,0.3Kの3種類ですから、かなり高性能な感じが・・・

 って言うか、K3のフロントエンドが良いぞ~って言う評判からまねしたような気がしないでもないですが・・・そんな事無いか、多分気のせいだろう。

 何時ものダイナミックレンジとIPのグラフが記述されており、よく見ると但し書きは次のように書いて有ります。

 14MHz CW(BW=500Hz) Roofing Filter=600Hz IPO1=ON 10KHz spacing

 この状態でDR=112dB IP+40dBmとなっている。はて、この条件でこのスペック?

 ちなみにIC-7700では細かく記述されていませんが、USB(BW=2.4KHz) Roofing Filter=3KHz Preamp=OFFでDR=110dB IP+40dBm

 5000でUSB(BW=2.4KHz)の場合にはDR=106dB IP+40dBmとなっています。フロントエンドを3KHzから600Hzにまで縮めても???

 発売すればARRL Labでのレポートが出ますので実力が楽しみですね。

 はてさて、カタログだけでのスペックを比べると・・・勝つのはどっちだ?

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA