公開日 2010年7月7日 最終更新日 2010年7月7日 by JE2UFF_Toshi
昨晩から降り出した雨はそんなに強くも無く、梅雨の雨らしい状況でした。しかし、今朝は一変してバケツをひっくり返したような大雨。
雨音のあまりの大きさに予定より若干早く起床。すさまじい雨の量です。おまけに風が強いときたもんだ。
折角早く起きても雨と風が強くては・・・・とりあえずは低い状態でワッチは開始。低いながら今朝はよく聞こえている30m/20m両方とも。
何時ものように30mのデジタルモードでCQを出してみる。EUの信号は見えていたのでリターンが有ると思っていたのですが、これがまた大外れで何回CQを出してもリターンが無い。
リターンが無ければQSOも出来ないので、今度はCQを出している局を探してコールしてみる。弱い局ではなく、そこそこ信号が強い局を選んでコールしているのだが・・・・
何回呼んでもCQ~、CQ~・・・・ 30分以上CQ出したりコールしてみたりしたのですが、今朝はデジタルモードで全然QSO出来ずへこみました[E:down]
へこんでいてもしょうがないのでCWバンドでQSOする局を探します。ボウズだけは回避しなくては・・・
幸いな事に強烈な風雨も5時過ぎには収まってきたので、チャンス到来とばかりタワーを伸ばして気分を切り替えます。
今朝の20mは奥地のGも大変よく聞こえており、かなりコンディションがよいように感じられました。とりあえずCQを出している局を中心にコールし、デジタルモードでは何処とも出来ませんでしたが、CWではなんとかCT1IUA、5B/W2TAA、G3RWF、M0BZHの4局とQSOが出来ました。
特にGとQSOできたのが久々ですね。また、RA2FFが今朝もCQJAを出しており、こちらも相変わらず強力な信号でした。
やはり朝の20mは非常に良いですね。ワッチしていると時間の経つのもすっかり忘れてしまします。
今日も『燃えよDX』を見に来てくれてありがとうございます。