スポンサーリンク
今朝も5時頃より160mをワッチ開始。何時もと違い今朝は沢山聞こえるし、沢山のJAも出ています。
出来る限りの未交信局を探しながらワッチ。今朝はGも聞こえたのだが、同一周波数でアジアの局が出ており、殆ど同じ周波数でCQを出すので、呼ぶに呼べず。
まあ単独で出ていてもリターンがあったかどうかは、分かりませんね。
で、160mで初だったのはOK1MU,EW1DOでした。
5時半すぎかな、1828のHZ1FIの信号は急激に上昇。こんな貧弱なアンテナでも599で聞こえます。当然ながら、パイルの大きさも半端ない状態で、あっという間に弾き出されました。
しかし、結構沢山呼んでいる割りに、直ぐにCQを出すところを見ると、先方のノイズレベルがかなり高い事を物語っているようです。
ワッチに時間をとられ、呼んでも返ってこず、結局コンディションが良くても数局しかQSO出来ませんでした。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク