公開日 2014年1月7日 最終更新日 2014年1月7日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。今朝も深々と冷え込んでおります。こんな寒い日にはローバンドが・・・と思うのですが、今朝も太陽活動が活発であまりよろしくない。
昨晩から出ているSolar Radiation Storm警報は、依然としてS1レベルを保持しております。更に今後の24時間では、Radio Blackout警報もR1が出されております。
SSN自体は久々の200を超えて225を示しております。A-Indexは4、K-Indexは1なのでコンディション的には良く見えるのですが、実際にはS1、R1の警報が出ている事と、Aurora指数がまた5まで上昇してきているので、高緯度地域とのパスや、高緯度を通過するパスでのQSOに対しては、何らかの影響が出るように予測されます。
もっとも、影響があるような時間帯のQSOは仕事をしているので関係ないですが・・・
今朝も何時も通りの時間よりワッチ開始。160mは全然聞こえませんので直ぐに退散し、40mへ。40mは良くないと言いながらもポツポツ聞こえています。この分では40mを集中的に今朝は聞いたほうが良さそうです。
40mも最初に聞いた頃は強い局が数局居るのですが、その他は結構弱くてQSBの影響をかなり受けておりました。QSBの影響を受けないで安定して強い信号を送り込んできていたのは、常連局である4L8Aの信号です。
丁度帯域外から来るパルスノイズが酷い周波数でQRVしているのですが、パルスノイズもなんのその、安定して聞こえております。
そしてもう1局は、160mにもアクティブにQRVしているS59Aの信号でした。この2局は、何故か突出して強いですね。
また、早い時間帯ではVK方面もパスが開いておりまして、VK3IO、VK7BO、VK2DXがアクティブに出ていました。VKと言うと、どうもハイバンドのイメージが強いんですよね。実際にコンテスト等でも、ローバンドではあまりVKを聞かなくて、何時も出ているのは同じコールの局ですね、
それでも良くないと思っていたのですが、5時を回ってからは少しずつ信号が上がりだすと同時に、UゾーンのR*22シリーズが沢山聞こえるようになってきました。時を同じくしてLZの数字が多い局も出だしたので、バンド内がにわかに賑やかになってきました。
ラストで今朝は40mに1Aが出るのか分かりませんが、聞いている間には特に大きなパイルは見受けられません。R*22シリーズとLZ1375何とかにEUが集まるプチパイルのみです。
それでもCQを出す局が増えてきているので、活気と言う意味では上がってきましたね。当方もアクティビティを保つために、極力未交信の局を探してコールしようと思っているのですが、なかなか見つかりませんね。
今朝は未交信の局は2局だけでした。
このSSNの状況が続くようでは、当面朝方は40m中心にワッチするしかないですね。
今日も見に来て頂き、ありがとうございます。