【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] 予想通り夏至には6mがオープンしたようだが

6m
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2024年6月22日  最終更新日 2024年6月22日 by JE2UFF

 

おはようございます。いよいよ梅雨入りしましたが、今日は夕方までは雨の予報にはなっておりませんね。今は日差しが差し込み良い天気になっております。今日は久々に夜飲み会ですが、雨降りの外出は辛いなぁ。

 

さて、昨日は夏至であり6mがオープンする時期になりました。予想通りに6mはEUがオープンしたようです。

オープンしたようですと言うのは、自分の所では長くオープン時間は続かずに、数サイクル信号が見える程度でした。

6m

東から北の地域では、かなり安定して入感しているのか、各局が沢山コールをしておりました。

自分の所では、先に書いたようにオープン時間は続かず単発的にしか見えません。OZ、OK、HB9、PA、UT、Fと沢山見えますが、全て数回のシーケンスで消えていき、しばらくすると、また見えると言う状況です。

なかなかコールできる状況ではありませんでしたが、呼ばなければQSOできませんので、信号が上がって来た頃を見計らってコール。

しかし、全く届かないようです。

見えなければQSOできませんが、見えたからQSOできるとは限らないのが6mの面白いところ。

結局、HB9SHD、PH7A、UT7QFの3局しかQSOすることができませんでした。もっと沢山みえていたんですけどね。

今朝も、現在沢山の局がWやHKをコールしていますが、全く見えません。アンテナの高さを変えたりしたのですがダメですね。

まあその内見えて来て、いつかはQSOできるでしょう。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA