公開日 2025年2月1日 最終更新日 2025年2月1日 by JE2UFF_Toshi
おはようございます。昨日は午前中は風も収まっておりましたが、午後からまた風が出始めました。今日の夜から雨が降る予報になっておりますね。寒冬ではこの雨が雪になるような予報です。
さて、昨日の朝は久々に10mのコンディションが良かったです。爆発的にNAの信号が見えており、CQを出しても今までとは異なり意外とリターンが有りました。
コンディションが良かったのか、EVENとODDで別々のパイルが起きていたために、余計に大賑わいをしているようでした。
EVENではPJ7/VA3QSLがでており、ODDではHQ9Yがでておりました。
残念ながら、自分の所ではPJ7/VA3QSLは見つけられませんでしたが、HQ9Yはそこそこの信号で入っておりました。
HQ9Yの信号は確認できるのでこちらをコールし、なんとかリターンが来たのですが、RRRをもらえず尻切れになってしまいました。
しょうがないので気を取り直して別の所でコールしていると、再度リターンが有りました。
今度は先方の信号も上がって来ているので大丈夫かと思いましたが、急激なコンディションの変化も予想されなくもないので、ドキドキしながらシーケンスを見守っていました。
今度は無事1回でRRR迄到達したので、無事QSOできたと思います。Log Searchはリアルタイムではないので、未だLoginは確認出来ていません。
それ以外にも初めてQSOするUS局も沢山ありましたので、非常に満足できる状況でした。
このHQ9Yですが、21時過ぎには80mで-10~-19くらいの間で、針金アンテナでも安定して入感しておりました。多くのJAがコールしているのですが、CQの連発でJAへのリターンは見ている間では無かったです。
やはりハイバンドの調子が良いと、QSOも沢山出来るので楽しいですね。