【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DIGI PR

[DIGI] 久々にLPを楽しめました

キーボード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年11月22日  最終更新日 2025年11月22日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。今朝も冷えておりますね。寒くなってくると朝の北米と午後のLPが楽しめると言うイメージが強いんですよね。そんなLPが昨日は久々に長く続いて楽しめました。

 

午後のなると10mでは早くもLPの信号がポツポツと聞こえ始めますが、あまりその後活性化が上がる訳でも有りませんでした。LPにアンテナを向けてCQを出していても、どちらかというとZLやAS局の方が多く呼んで来ます。

15時を回る頃から15mが本格的にオープンしだして、EUが強力な信号で入り出します。EAとかCTは時折一桁台の強さで入っておりますね。

10mと違って15mではCQを出すとEUが呼んでくることが多くなりかなり楽しめます。

 

更に調子が良かったのは17mです。15mの信号が落ち始めた頃に17mへQSYすると、今度は17mが賑わっています。17mではAFも良く入っており、9J2FI、TY5AD、TL8GDなど安定して入ってます。

TY5AD等は需要を満たしすぎているのかCQ連発で殆ど呼ぶ局が居ませんでした。

17mではEA、DL辺りが良く入感しており呼んでくるのもその辺が殆どです。さすがLPダナと思ったのは、少し信号が弱いG局を呼ぶと、先方の信号は-20くらいでしたが貰ったレポートは-6とLPならではでした。

15mと17mで2時間程度運用し30局ほどQSOすることができました。

LPだと弱いなと思う局でも意外とリターンが多いので面白いですよね。EA8やCT3等が意外と呼んでくることが多いのでLPは好きですね。

今日のLPはどんな感じでしょうか?楽しみです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

error: Content is protected !!