【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

6m PR

[6m] HFは近場なので6mをワッチ

TX9A 6m
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

 

おはようございます。昨日は1日中良い天気で、BBQをやるには最高の1日でした。その分、HFは全然ダメで昨晩はA-Indexが39もあり、どのバンドも大陸ばかりでした。

 

そんな中、6mは午前中はかなり賑わっていました。最初はJD1BPGに対して、沢山の局がコールしておりましたが、BPGがQSYした後にはTX9Aが出てきました。

 

10時頃のTX9Aは当局の所ではかなり信号に浮き沈みを持っており、落ち込むと全く見えなく成りました。

6m

10時半頃には一旦信号も見えなく成ってしまいましたので、所要をかたづける為に外出。

 

11時過ぎに戻って来たときには、信号もだいぶ安定して見えるようになっており、一段と多くのJAがコールしておりました。

自分もNewではありませんが、他に見える所もないのでパイルに参戦。最初はいつもとおりに2500付近でコールしておりましたが、なかなかリターンが無いので1600付近にQSY誌再びコール。

すると、そんなに待たずにリターンが有りました。

TX9A 6m

やはり闇雲にコールするよりも、どの辺を中心に拾っているのか、上下限はどの辺かを一度確認してからコールする方が、ピックアップ時間の短縮には成りますね。

先方が帯域を狭めていると、帯域外でコールしても絶対返って来ませんから。

 

午後からはBBQをやっていたので、殆どワッチもしませんでした。

このコンディションは何時回復するのでしょうかね。早く回復することを期待します。

 

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA