スポンサーリンク
おはようございます。昨日は1日中良い天気で、BBQをやるには最高の1日でした。その分、HFは全然ダメで昨晩はA-Indexが39もあり、どのバンドも大陸ばかりでした。
そんな中、6mは午前中はかなり賑わっていました。最初はJD1BPGに対して、沢山の局がコールしておりましたが、BPGがQSYした後にはTX9Aが出てきました。
10時頃のTX9Aは当局の所ではかなり信号に浮き沈みを持っており、落ち込むと全く見えなく成りました。

10時半頃には一旦信号も見えなく成ってしまいましたので、所要をかたづける為に外出。
11時過ぎに戻って来たときには、信号もだいぶ安定して見えるようになっており、一段と多くのJAがコールしておりました。
自分もNewではありませんが、他に見える所もないのでパイルに参戦。最初はいつもとおりに2500付近でコールしておりましたが、なかなかリターンが無いので1600付近にQSY誌再びコール。
すると、そんなに待たずにリターンが有りました。

やはり闇雲にコールするよりも、どの辺を中心に拾っているのか、上下限はどの辺かを一度確認してからコールする方が、ピックアップ時間の短縮には成りますね。
先方が帯域を狭めていると、帯域外でコールしても絶対返って来ませんから。
午後からはBBQをやっていたので、殆どワッチもしませんでした。
このコンディションは何時回復するのでしょうかね。早く回復することを期待します。

ABOUT ME