【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] 電源系のRF対策に使うコアを選択

特性図
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2020年3月31日  最終更新日 2020年3月31日 by JE2UFF_Toshi

おはようございます。EME CTRL Systemを作成しようと部品を集めているのですが、タワー上のスイッチボックスにも使用したく、電源ラインに入れるコアを探してみました。

いつものパッチンコアですと、意外と場所を取る事と1巻や2巻しかしないのに、パッチンコアは大きすぎるので今回は選択から外しました。

そんなに大きくなく、ケーブルの取り回しがしやすいとなると、外形が10mmくらいで内径が5mm位のものに成るでしょうね。ベストは1巻でそこそこのインピーダンスがあると良いのですが。

購入のしやすさも考えて、今回は森宮電機のコアを使おうかなと思いました。

TDKや村田製作所に比較すれば、名前の売れ方は下ですが、同じように電磁波ノイズ対策品を取扱っているのと、価格が安いと言うことでこれを選びました。

使いやすいということから、TR-10-5-5-EDになります。本当はTR12.5x8x12の方が良かったのですが、いつもの秋月では取扱っていなかったので、TR-10-5-5-EDを選んだのです。

特性図

インピーダンスが2ターンで432MHzの場合には、250Ωくらいになりますね。これを3ターンで使えば、もう少し高くなるので、それでいいかなと思っております。

特にタワー上のスイッチボックスは、500W が通過しますので電源ラインにはすべて入れてご動作を防止のおまじないとしたいと思っております。

実際問題、3ターン予測は500Ω弱と成ると思うのですが、それくらいで効果があるのか少し疑問は残りますが、無いよりはましでしょう。

1個30円という価格も魅力的なんですよね。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA