【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

CONTEST PR

[CONTEST] すっかり失念していたコンテストに参加

QRPコンテスト
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2025年11月4日  最終更新日 2025年11月4日 by JE2UFF_Toshi

 

おはようございます。今日は冷え込みました。起きた時の気温は4.5℃とかなり寒いでしたが、風が収まっていたので未だ良かった。日が昇ったらやっと7℃まで上がってきました。

 

昨日はコンディションはまあまあでしたが、FT8も各バンドでJAが多く出ており探していたハイバンドの9U1RUお9L8MDもいまいちでQSOすることができませんでした。

アンテナをLPに向けたりSPに向けたりしながら、いろいろ探っていたのですがLPで少し見えましたが長くは続きませんでした。

そんな追いかけをしていたので、元々QRPコンテストに参加しようと思っていたことをすっかり失念してしまい、気が付いたときには終了の3時間前。

それでも耳慣らしもあるので折角だから3時間参加しました。国内コンテストは久々の参加と言うか、ここ何年も参加していなかった事を思い出しました。

かなり前になりますが、ALL JAには毎年参加していたのですが、出張が増えそして単身赴任となってからはすっかりご無沙汰です。

海外コンテストにはDXlog.netを使用しておりますが、国内コンテストなので新たにCtestwinをインストールして準備まで進めていたのですが、ペディ優先でワッチしていたのでこんな結果になってしまいました。

最近のコンテストはALL Bandでの参加をしていましたが、時間が殆ど残っていないこともあり、40mのシングルバンドでの参加にしました。

QRPでも国内局が対象なので、全然不自由なく限られた時間でもQSOすることができ楽しめました。

結果は以下の通り。

QRPコンテスト

3時間でしたが、実質は夕食とTVワッチ時間が有りましたので、2時間弱の参加になりました。42局とQSOしマルチは28です。

今日中にはCabrillo形式にして提出しようと思っております。

 

たまには国内コンテストも新鮮味が有ってよいですね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF_Toshi
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 更に、長年勤めた会社も退職しサンデー毎日なった事をきっかけに、更にタイトルをきょうも無線日和に変更し、まだまだ続けますよ。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 ↑ブログランキング参加中。クリックでランキングが上がりますので、ご支援をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

error: Content is protected !!