【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX

9X0R その3

 今朝は前線の通過の影響でしょうか、風雨が昨晩から強く明け方では窓にたたきつけるような音が聞こえています。おかげでバンド内はノイズだらけの状態。

 そんな中で今朝も9X0Rが7004で良く入っている。連日よいシグナルだ。しかし、相変わらずEUのパイルが強烈のようで、CQ JAが出されないとなかなかな順番がJAに回ってこないようだ。

 6時半前よりCQJAに切り替わり多くのJAが呼んでいるのですが、CQJAの連発を出して数局拾った後、またCQJAを出すパターン。かなりの局が呼んでいるのだが。つぶし合いになっているのでしょうかね。

 慌ててコールする局のオンフレが今朝は目立ちましたね。ローカルのOMのコールも聞こえましたから。また同じ周波数でパイレートのVK0IRがCQを出したり、今朝は珍事が沢山ありました。

 ここ数日は9Xをコールする局がバンド内を埋め尽くし得居るので、通常のQSOがなかなか出来ない状態ですね。

 で9Xは当然、未だ出来ていません。しょうがないですね、こればかりは。

 追記:QSLを書きながら呼び続けた甲斐が有りました。7:09JST40mでやっと出来ました。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。