【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

はてさて・・・

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 今晩も割りと調子が良い20m。 何時ものように何時もの周波数でBPSK31でCQを始める。今日はRV3DBからのスタートで、AS-UAが殆ど呼んでこない。

 完全にEU方面が開いているようだ。

 いい気になりCQを出したりQRZを出したりで、結構呼ばれ続けている。

 そんな中での出来事・・・・RA3ICKとQSOしている最中の事ですが・・・・・

 先方より、そちらのIOTA番号は何番なのか? は?・・・・・一瞬記憶が飛んだような感じ。長い事QRVしているが、IOTA番号を聞かれたのは初めて。

 たまに聞かれるのはJCC番号は? これは解る、しかしIOTA番号なんて聞いた事も無い。大体、自分がIOTAにあまり興味が無いので、JAの本州がIOTA AS-***なんてことじぇんじぇん解りません。

 意外な質問をされてしまい、うろたえてしまった自分がそこに居ました。

 申し訳ない、ご存知の方は今後の参考の為にも教えて頂きたいと思います。

 よろしくお願いします。

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。