公開日 2010年6月6日 最終更新日 2010年6月6日 by JE2UFF_Toshi
昨日は終盤を迎えたE4Xの10mが何とかならないかとワッチを続けていました。残念ながら聞こえている信号は上昇せずにフェードアウト。EUにビームを振っているのか、なかなか信号が上がりませんでした。
同じ頃20mのCWにもQRV、同じく信号は弱くいまいちでした。20mは前回QSOしているので特に狙っているわけではありませんでしたが、とりあえず出来そうなところにはちょっかい出してみると言うことで、しばらくしアジアにビームを振ってきた時から参戦。
しかし相変わらずピックアップが判らん。今回のE4Xは難しいですね。皆さんはUP3-4で呼んでおられましたが、一人逆らいUP1.9で呼ぶことどの位だろうか・・・・やっとリターン。
その後、15mのRTTYでも信号が見えましたがEUを拾っているようです。まあ、無理かなと思いながらもUP2.1で適当に呼んでいるとリターンが・・・早~!さっきのCWとはえらい違い。その後JAが拾われだしました。
今朝は何時もとおりに起きてワッチを開始するものの、コンディションはいまいちなのか・・・3C9Bの30m辺りを探していたのですが見つからず。
途中CWで記念局を何局かコールしトライしたのですが、EUに負けてこれもゲットならず。呼び続ける根性も無く、早々に退散しいろんなバンドへ・・・しかし何処に行っても状況はあまり変わらず。
無茶苦茶悪くも無い代わりに、無茶苦茶良くもない。中途半端・・・・30mで久々にCWでCQを出す。
EUを中心に何局かとQSO。そんな中、呼んできたイタリアの局。非常に打ちにくい符号です。昔、5H3HHと言うのも有りましたが、今度はI5IHE。長点は一つも無しで全て短点。
これは打ちにくい。・・ ・・・・ ・・ ・・・・ ・ です。いや~、参りました。訂正符号を打つと全部短点で余計にわからなくなる。
非常に疲れるQSOで、QSOテンポも乱れたところで本日は終わりにしてしまいました。結局9局QSOして今朝は終わり。一般のQSOがちょっと停滞気味。コンテストをやっていた関係もあり、トラディッショナルバンドには出なかったのが原因なんでしょうね。
今日は久々に、夕方からデジタルモードに集中して運用してみますか。
今日も『燃えよDX』を見に来てくれてありがとうございます。