【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DX PR

今朝のショートタイム・ワッチ 5-JAN

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 ガタガタと雨戸を叩く風音で今朝は目が覚めました。
 ここのところ続いていた穏やかな日は終わりを告げてきたようで、今朝は一転して風が強くなってきました。
 最高でも7m/s止まりですから、まだ無茶苦茶な強さではありません。昨年末のように25m/sにはなってほしくないですね。
 さて、今朝のバンド状況は相変わらずノイズレベルが高い160mです。バンド外でRA0の信号を確認出来た以外は、ノイズの海の下のようです。
 40mに於いては、7010辺りから低い方に向かってパルスノイズが発生しております。
 また、コンディションがいまちなせいか、聞こえる局はみんなプチパイルになる。
 成らなくとも、必ず同時に数局呼んでいる状況です。聞こえている所が少ないせいなんでしょうね。
 IZ8DVDなんかJAから、今朝は大人気でしたね。R3/DL5EBEかな、EUの連中からずっと呼ばれ続けていました。
 その他お馴染みのE7、S5、YO、UT、RN辺りの信号が聞こえていましたが、ガツンと来る信号は5時半迄の間には無かったです。
 今朝もSSNは50台をアナウンスしています。割りと高値を示すようになってきたのですが、帰宅後にワッチしても思った程ではないですね。
 さて、本日は今年最初の1エリアへの出張です。会議は16時からなので、こだまの最終近くなりそうです。日が変わる前に帰りたいな。
 今日も燃えよDXを見に来て頂きありがとうございます。

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。