DIARY PR [DIARY] 2014 HA-DX contest result JE2UFF_Toshi 2014年9月25日 / 2018年7月28日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 公開日 2014年9月25日 最終更新日 2018年7月28日 by JE2UFF_Toshi おはようございます。今年上期に参加したコンテストの記憶をたどりながら、コンテストの結果が出ていないか確認しております。 今回見つかったのは、HA-DXコンテストです。40mのシングルバンドでの参加でした。サイクル24のために、あまり調子の良く無い40mの参加で、大穴を狙ったのですが、さすがにダメでした。結果は以下の通り。 関連記事: 無線 vs PSP 公開日 2005年2月4日 最終更新日 2005年2月4日 by JE2UFF_Toshi 最近のコンディションは本当にいまいちだと思う。夜間のパスは1.9MHzや3.5MHzは良いみたいだが、7MHzは日によって全然... 3C0は火曜日から 公開日 2010年6月7日 最終更新日 2018年4月21日 by JE2UFF_Toshi 6/4 1340Z~6/6 1903Zまで運用された3C9Bは合計3,005QSOで、その内ユニークコールのQSO は2,2... [DIARY] 開けても短時間でQSOできず おはようございます。昨日は1日寒かったですね。日中も風花が舞う天気で、日が出ていても気温が上昇しません。土曜日に取りこぼした6mのDXを期待してまた作業をしながらのながらワッチ。 PCB設計をしながらだと、つい夢中になっ... ABOUT ME JE2UFF_Toshi 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。