【景品表示法に基づく表記】

本サイトのコンテンツには、標品プロモーションが含まれている場合があります。

DIARY PR

[DIARY] LNA-CTRLのタイミングを確認

タイミング
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Loading

公開日 2022年12月11日  最終更新日 2022年12月11日 by JE2UFF

 

ここの所の気温の変化と、今年の疲れがそろそろ出てきたようで、若干体調不良気味になったため、気分を変えてこの前作成したLNA-CTRLの電源供給タイミング測定をしてみました。

 

これは、何らかの影響でPTTラインにチャタが発生した場合、LNAに供給する電源が不安定にならないように、かつ変動に合わせて供給されないようにする回路です。

大げさに回路と言ってもNE555を使った単純な回路になっております。

とりあえず、PTTラインとLNAの電源供給ラインのリレーにプローブを接続して、PTTが12V、LNAの電源ラインが5Vでチェックをしてみました。

測定中

 

こんな感じでやっているのですが、PTTラインにブレッドボード用のケーブルを使用してGNDに落としているので、この時点でクリックのような変なスパイクが見えています。

多分、金属ピンを端子から外す際に少し端子面を擦った感じになっているので、このようなスパイクがでているようです。

しかし、PTTが復帰してから350msくらいでLNAの電源ラインが復活していますので、設計通りになっているかなと思いました。

 

しかし、このスパイクが気になり何度も測定し直したのですが、人の手で切り替えている間は無理だと言うことが分かりました。

何回ややっている内に、それでもだいぶ良くなったモノが撮影できました。

タイミング

何回も連続でやっていると、コンデンサのチャージ・ディスチャージのタイミングがずれてくるので、350msの設計に対して300ms弱になってしまいました。CX600の切替タイミングが150msですので、十分な余裕はあると思います。

 

後は実装は位置をもう一度考えて、防水ケースにどのように搭載するかですね。内部の接続用ケーブルも中国ですが、発注済みなので年末までには全部入ってくるのではないでしょうか。

DXハントのオペレーションも面白いですが、ものづくりの方がもっと楽しいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へほぼ時々 むせん見聞録 - にほんブログ村

 

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。