DX

帰って来ました!

 BYから16:40頃帰って来ました。帰って来るなり、片付けもしないでアンテナをアップ。さあ~ワッチ開始~!
 YX0LIXを探せ! とばかり40mをぐるぐる。何も聞こえん、しかし明らかに7007+でパイルになっている。Wも呼んでるぞ!こ、これはYX0LIXかもしれない。
 じ~っと耳を凝らして聞いているが、未だ解らず。が、17:30頃よりどうにか信号が解りだした。徐々に上がってきている、JAが拾われ出したみたいだ。
 CQを連発している、UP指定のようだ。しかし、ノイズが多いな。Up1.45でひたすらコール。18時頃にコールバックが有ったようだ。レポートを送るが、ノイズが。でもQSOのテンポは合っているようだし、最後にTUも取れた。しかし、しか~し。TY5WPの件も有るので何とも言えませんね。
 これを書いてる時点で20mでも聞こえだしました。1週間ぶりに血が騒ぐぜ!

ABOUT ME
JE2UFF
年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。
部材購入に困った時は!

digital-dxer.comからのお知らせ

アマチュア無線をやってて困ったことないですか?
何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い

そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。
クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。