DX サッパリ JE2UFF 2012年1月12日 / 2018年4月21日 スポンサーリンク 今朝は時間がなく10分程度しかワッチを出来ませんでした。 しか〜し、みんな何処に行ったの?40mも何にも聞こえない。唯一、RZ3が聞こえているので大人気。 160mも、7エリアの超OMさんとDU1ISTだけ。 SSNは60台なんだけどな、どうなっているのだろうか?リグが壊れた?って思ってしまいます。 夕方辺りはどうなんだろうか、気になりますね。 関連記事: 今朝もいまいちかな 昨夜は遅くまで20mをワッチしていたので、今朝はいつもの時間より遅く起き20mの開けてきそうな5時半以降からワッチを開始。 40mも20mもいまいち。しかし30mはクラスターのレポートも多い。ん~何ででしょうかね。4... 今朝のローバンド 昨日は夜半T33ZZの信号を160mでどうにか聞くことが出来たが、多くのJAが呼んでいるためにQSOは未だ出来ず。その内に芝刈りの疲れで寝てしまった。 その代わりに今朝は早めに起きて160mをいつものようにワッチ開始... [DX] TYは無理だね 今日は割りと時間があったので、アンテナの調子を見ながら12m中心に運用をしていた。午後からの運用でしたが、CB1Dなど強く来ている局にも結構苦戦した。 やはり骨が2本しかないと厳しいよね。一様F/B比はあるようですが、抜... ABOUT ME JE2UFF 年々若者のアマチュア無線人口が減る中、何時までも現役でやり続けたく、若き日の想い出を胸に、熱き思いを忘れないように「燃えよDX」と言うタイトルを付けました。単身赴任以降、過熱するDXスロットゲームに違和感を覚え、主力だったHFのアンテナも下ろしてしまったこともあり、燃えるような情熱からいろんな楽しみ方が有るんだ。そう思えるようになって、タイトルもむせん見聞録に変更しコツコツマイペースでやってます。 最近は6mの面白さのハマっています。 スポンサーリンク スポンサーリンク 部材購入に困った時は! digital-dxer.comからのお知らせ アマチュア無線をやってて困ったことないですか? 何か作りたいが工具が無い、アンテナ作りたいけど材料が無い そんな時、工具から小さな小物材料、はたまた無線機からアンテナまで何でも簡単購入ができるYahoo!ショッピングが便利です。 クリックすれば後は到着を待つだけ、近くて簡単便利なYahoo!ショッピング。